伊勢 Ise/★★★★
仕事で伊勢へ。小学校以来か?
I went to Ise on a business trip for the first time since elementary school.
There is one of the most famous shrine in japan called Ise-jinguu.
I took a stroll around there by utilizing idle time of my work.
伊勢市駅、このベンチ味があるね~。
伊勢神宮参道にて。巨木、いいにおいがする。
正宮
雨がぽつぽつ。
遅めの昼ご飯はどこにしようかと探していたら、おしゃれな店よりここが気になる。
この佇まい。良さげ。
中は完全に70年代。ますますいいね~。
昔流行ったんだろうな。
うん。
実にいい。
そして頼んだのはこれ、伊勢うどん。初めて知った。
500円です。
甘辛いタレをよく混ぜて食べる。
この濃さ!インパクトあるね。混ぜそばみたいな感じ。おいしくいただきました。
そして赤福のお店へ。
290円のお手頃なセットをいただく。
これはタマに食べるとおいしいことに気づいた。
有名すぎてあまり食べないど滑らかで瑞々しいあんこと餅のバランス、完成度の高いお菓子やね。
こうして790円で伊勢気分。
帰りは地ビールを一杯。